DJI CAMP ~DJI スペシャリスト 育成プログラム~
はじめに
株式会社セキドは、ドローンの世界最大手であるDJI社の代理店を日本国内で初めてスタートさせた企業であり、ドローン安全運用の普及に努めるべく数多くのドローンに関するイベントや講習会を実施しております。
横浜市金沢区産業振興センターでは、「SEKIDO| DJI ドローンフィールド(ドローン専用フライト練習場)」と「セキド DJI 横浜ベイサイド店」の運用を中心に、様々なイベントや講習会を実施しております。
DJI CAMP 概要
DJI CAMPは、DJI製品に特化した、「法人向けドローン操縦者育成プログラム」です。
DJI社から認定された弊社のDJI インストラクターが、業務で使用する操縦者「DJI スペシャリスト」の育成を行います。
試験合格者には、「技能資格認定書」が発行されます。
実際に、空撮業者や測量業者の方が多く受講して下さっています!
ドローンを業務で使用するという方は、ぜひご検討くださいませ。
~DJI スペシャリストとは~
DJI インストラクターの指導によるDJI CAMP教育カリキュラムを受講し、技能証明に適合した、10時間以上の飛行操縦経験がある操縦者です。
DJI スペシャリストは、DJI インストラクターから教育、監督、技能資格証明を受け、実際の業務に従事します。
DJI 技能資格認定のメリット
DJI CAMPを終了(合格)された方は、国土交通省へ無人航空機に係る飛行許可申請を行う際には、無人航空機の操縦の知識や能力に関する確認を簡略化することができます。
セキドのDJI CAMP
これまでに、全国で600名(DJI社 公表 2017.06.01)のDJI スペシャリストが誕生しております。
そのうちの43%の255名は当社から輩出させて頂いたスペシャリストです。
当社では2014年より5,000名を超えるドローン操縦士の育成を行っており、 満足度も大満足・満足が97%(当社アンケート調べ)を超えており、安心して受講頂けます。
2018 年間スケジュール
【横 浜】01月25日(木)~26日(金) / 第23回
【横 浜】02月22日(木)~23日(金) / 第24回
【横 浜】03月22日(木)~23日(金) / 第25回
【横 浜】04月04日(水)~05日(木) / 第26回
【横 浜】05月09日(水)~10日(木) / 第27回
【横 浜】07月04日(水)~05日(木) / 第28回
【横 浜】09月05日(水)~06日(木) / 第29回
【横 浜】10月03日(水)~04日(木) / 第30回
【横 浜】10月31日(水)~11月01日(木) / 第31回
【横 浜】12月05日(水)~06日(木) / 第32回
※スケジュール、実施場所は変更となる場合がございます。
2019 年間スケジュール
【横 浜】01月09日(水)~10日(木) / 第33回
【横 浜】02月06日(水)~07日(木) / 第34回
【横 浜】03月06日(水)~07日(木) / 第35回
※スケジュール、実施場所は変更となる場合がございます。
受講条件
◆ドローンの飛行経験が 10時間以上 ある方
受講費用
◆受講費用:64,800円(税込)~
◆認定書発行費用:16,200円(税込)
※合格された方は、受講費用とは別に、認定書発行費用のお支払いが必要となります。
技能資格認定書

顔写真入りの技能認定カードで合格者であることを証明できます。
※写真はイメージ画像です。
【認定書発行までの流れ】
▼STEP.1 合格通知
・「株式会社セキド」より、受験後 1~2週間程度で合格者へご連絡させていただきます。
※認定書の発行は、合格通知と同時ではございません。
▼STEP.2 認定書に関するご案内
・「エアロエントリー株式会社」より、認定書発行に関するご案内をさせていただきます。
・認定書発行費用のご入金確認後に、認定書が発行されます。
・月末締めの翌月20日頃の発行となります。
・認定書発行にはお時間が掛かる場合がございます。予めご了承ください。
【認定書発行業務について】
DJI CAMP 認定者の認定証 ・認定カード発行に関しましては、エアロエントリー株式会社内に「DJI CAMP 運営事務局」を設置し、発行業務を行っております。合格者が認定書発行の申請をDJI社へ直接行う必要はありません。
【認定書発行に関するお問合せ先】
合格者からの認定証発行に関する問い合わせは以下の通りです。
※試験制度や認定基準等に関するご質問には、お答えできません。
<DJI CAMP運営事務局>
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-28-4 東日本橋中央ビル5階
エアロエントリー株式会社 内
TEL: 03-6661-9577 FAX: 03-6661-9760
メール: djicamp@aeroentry.co.jp
当日ご持参いただくもの

(1) DJI CAMP技能認定専用テキスト
※DJI CAMP 技能認定専用テキストは必ず事前に準備してください。当日購入する事はできません。
※詳細は各募集ページにてご確認下さい。
(2) 筆記用具
(3) 室内履き
・フライトしやすい服装でお越しください。
・保護グラス(目を保護するため)持参をおすすめします。
・受講時、試験時の機体は全てセキド側で用意いたします。
・飛行技能試験は、Phantomシリーズで行います。
・飛行技能試験は、体育館で行います。
プログラム内容
■座学教育
・安全基準
・禁止事項
・マルチコプターの概論
・電波について
・気象について
・飛行について
・DJI製品について
・法律
■試験対策講習
<基礎知識講習>
・ドローン運用で知るべき事(法律・規制)
・運用の際の注意点、墜落させない為には?(10箇条)
・アプリ(APP)の使用方法
<メンテナンス講習>
・アプリ画面上での機体の設定&調整
<座学の復習及び質疑応答>
■筆記試験、飛行技能試験
再試験について
~不合格の場合~
次回以降のDJI CAMPにて再試験を受けられます。※再試験は横浜会場でのみ実施しております。
試験結果の通知メールに返信する形で、横浜開催のスケジュールから再テストの希望日をご連絡下さい。
◆実施場所:横浜市金沢産業振興センター(大会議室・体育館)
◆料 金:筆記 15,000円(税別)/実技 15,000円(税別)
※不合格となった試験(筆記/実技)を選択受験することができます。
※地方開催・横浜などエリアを問わず全国共通の価格です。
※再々試験も同額となります。
実施場所(横浜開催時)
◆会場:横浜市金沢産業振興センター(大会議室/体育館)
※産業振興センターの施設側では DJI CAMPに関するお問合せは受け付けておりません。
◆所在地:横浜市金沢区福浦1-5-2
◆アクセス:シーサイドライン 産業振興センター駅 より徒歩1分
◆駐車場:あり(117台)
※遠方からご参加される方は、近隣の宿泊施設に各自でご予約をお願い致します。
近所に「横浜テクノタワーホテル」が御座いますのでご検討ください。
※食事(昼食)に関しては各自にて準備をお願いします。(当施設にはレストランが2カ所御座います)
お問い合わせ
カスタマーサポート
受付時間(平日 11:00~17:00)
TEL:042-505-6587 FAX:042-505-6588
お電話での問い合わせは大変込み合っております。
繋がりづらい場合は恐れ入りますが、下記専用フォームよりお問い合わせ下さいませ。