※ファームウェアはメーカーから、更新箇所がある度にオンライン上でUPされます定期的な確認と更新が必要となります。
■SDカードで更新するタイプ
①ネット上からファームウェア・ファイルをダウンロードする。
②ファームウェア・ファイルを解凍して「.bin」ファイルと「.pdf」ファイルをSDカードの第一階層にコピーする。
③機体にSDカードを戻す。
④電源を入れファームウェアを更新する。
※機体・送信機それぞれファームウェアを更新する必要があります。
アプリ上でファームウェアの更新が成功しているかを確認する。
■アシスタントソフトを使用して更新するタイプ
①ネット上からアシスタントソフトをダウンロードする。
②PCにインストールする。※Windowsは専用ドライバーもインストールする。
③USBで各機器とPCを接続して電源を入れる。
④アップグレードの項目より、更新されているファームウェアをクリックして更新する。
⑤更新が完了したら、機器を再起動する。
⑥全ての関連している機器のファームウェアを全て更新したら完了。
■アプリでセッティングするタイプ
・送信機の設定を確認・調整する
・IMUキャリブレーションの実施
・ジンバルキャリブレーションの実施
・フライト環境での飛行範囲を設定する(高度・水平距離)
・バッテリーのローバッテリーを設定する。(余裕を持った設定を心掛ける)
■アシスタントソフトでセッティングするタイプ
・エアクラフトを正しく設定(NAZA・A2・WKM)
・IMUの取り付けを正しく設定する。(A2・WKM)
・送信機の設定を確認・調整する。
・IMUキャリブレーションの実施
・フライト環境での飛行範囲を設定する(高度・水平距離)
・バッテリーのローバッテリーを設定する。(余裕を持った設定を心掛ける)
NEWS
イベント・講習会
サービス
会社概要
ONLINE STORE